採用情報
営業スタッフ 高知中央店 仙頭さん
憧れの先輩に学び、
信頼される営業へ!
営業スタッフ 高知中央店
仙頭 明莉さん
(2022年入社)
入社を決めた理由

サンプル画像

高知県になくてはならない自動車の営業をしたいという思いがあり、高知県内のカーディーラーを会社訪問して 現場の生の声を聞く中で、ダイハツの営業、コンシェルジュ、採用担当者との面談が大きな決め手となりました。 その中でもコンシェルジュの大先輩の話が胸に刺さりました。 この人がいれば何とかなると思える強い信頼や頼りがいがある大先輩の話を聞いて、 私もスタッフやお客様から頼られる営業になりたいと思ったのが入社の決め手です。
仕事のやりがい

サンプル画像

人とのつながりを一番近くで感じられるのは営業の仕事ならではだと思います。
たくさん嬉しいことはありますが、中でも心に残っている出来事は、入社して2ヶ月の頃に初めてご来店されたお客様が他のディーラーの車も検討されていましたが 私は、そのご夫婦に車を購入して頂きたい、他のディーラーには負けたくないという気持ちがあり、カタログに車の魅力を記入した吹き出しや付箋を貼って競合車との比較をまとめたものをお渡ししました。 すると、お客様が「仙頭さんの熱意に負けた、あなたから買うよ」と即決して下さいました。
やはり一生懸命な思いは伝わるんだなと思った出来事でした。
入社後の研修について

サンプル画像

入社後の研修では、店舗に行ったり、座学を通して社会人としての基本や営業実務まで幅広く学びました。
店舗での業務も、フレッシャーズコーチがついてくれるので心配はありませんでした。 フレッシャーズコーチのおかげでお客様対応の大事なポイントも学ぶことができました。
学生へ一言
思うがままに遊べるのは今だけです。就職についてたくさん不安な事はあると思いますが、入社すれば毎日が学びです。 就職活動は人生の分岐点と言っても過言ではありません。 これから選ぶ職場は人生の半分を過ごす場所になるかもしれません。 妥協は絶対にしないでください。全て体験してみてください。 きっと、これ!というものが見つかるかもしれません。
これからの目標
お客様からもスタッフからも、この人がいれば大丈夫だと思われるような営業スタッフになるのが目標です。 この目標には終わりはないのでずっと成長し続けながらたくさんの経験を積みたいと考えています。