採用情報

ダイハツの最先端技術に
魅せられて入社
魅せられて入社
サービススタッフ 朝倉店
野並 真平さん
(2012年入社)
野並 真平さん
(2012年入社)
主に車検、点検、一般修理を行っています。
車検整備では検査員をしています。
どの作業でもお客様にわかりやすく説明し、ご納得していただけるように心がけています。
車検整備では検査員をしています。
どの作業でもお客様にわかりやすく説明し、ご納得していただけるように心がけています。
入社を決めた理由
会社説明会で聞いた職場の雰囲気や環境が魅力的に感じられて会社訪問をしました。
訪問時、アイドリングストップを軽自動車に初搭載したミライースの説明を受け、ダイハツは軽自動車の最先端を行っていると思い高知ダイハツに入社しました。
訪問時、アイドリングストップを軽自動車に初搭載したミライースの説明を受け、ダイハツは軽自動車の最先端を行っていると思い高知ダイハツに入社しました。
仕事のやりがい
入社当時はミスが多かったのですが、上司や先輩方の指導のおかげで失敗を恐れず何にでも挑戦することができました。
挑戦していくうちに作業も早くなり、任せていただけることも増え、自分の成長を感じれたことでやりがいを感じました。
また、ここ数年で検査員、ダイハツ検定1級の取得ができました。
挑戦していくうちに作業も早くなり、任せていただけることも増え、自分の成長を感じれたことでやりがいを感じました。
また、ここ数年で検査員、ダイハツ検定1級の取得ができました。
一番印象に残っている
エピソード
エピソード
故障により走行できなくなったお客様のお車を積載車で工場まで運び、その日のうちに修理をし、翌日お客様にお車をお返ししました。
その際、「野並君ありがとう」と言ってもらい、次回の点検からご指名を受けるようになりました。
その際、「野並君ありがとう」と言ってもらい、次回の点検からご指名を受けるようになりました。
これからの目標
日々精進して、どんな修理にも対応できるスタッフを目指します。